日本では販売がなかったディズニーダラー。
初めて聞く方も多いかもしれませんが、数年前までアメリカのディズニーで実際に利用されていました。
そんなディズニーダラーの買取相場はどれくらいなのでしょうか。
また、25周年・65周年・100周年記念のドル札やいつ廃止されたのかなどを調査していきます。
ディズニーグッズを高く売る最新情報
\ ディズニーグッズなんでも買取!! /
買取最大30%UPのキャンペーン実施中!
かんたん60秒で無料申し込み!無料で送って即日入金
ディズニーダラーの買取相場は?
ディズニーダラーの買取相場を調査したところ、
✓新品買取相場:約6,800円
✓平均買取相場:約14,000円
と、かなり高値で売買されていることがわかります。
日本で使用することはできませんが、価値が高いものだということもわかりますね。
中には、海外オークションで次のような高額落札例がありました。
✓2005年 50ドル Charles Boyer サイン入り・フレーム付き:約160万円
✓2005年 50ドル Dシリーズ DIS124 PMG鑑定67:約55万円
✓1998年 10ドル Dシリーズ DIS58 PMG鑑定65:約46万円
など、現在は発行されていないこそ、発行枚数が少ない限定版や特別デザインの紙幣は、その希少性から高額で取り引きされています。
ただし、状態によっては高値が望めない可能性もあるため、ご了承ください。
ディズニーダラーとは?
ディズニーダラーとは、1987年5月5日から2016年5月14日まで、カリフォルニアディズニーで購入することができたディズニー専用ドル紙幣です。
リゾート内での価値は本物のドル紙幣と同様、ショップなどで利用することができました。
しかし、カリフォルニアディズニーランド・リゾート60周年イベント開催中に発行中止となり、現在は発行されていません。
ただ、発行がなくなってしまっただけで、使用することは可能です。
ディズニーダラーの種類は?
ディズニーダラーには4つの種類があるということで、それぞれどんな種類があったのか調査しました。
1ドル紙幣
1ドル紙幣は通常発行されており、以下のキャラクターが使用されていました。
5ドル紙幣
5ドル紙幣も1ドル紙幣同様、通常発行されており、以下のキャラクターが使用されていました。
10ドル紙幣
10ドル紙幣も通常発行されており、以下のキャラクターが使用されていました。
50ドル紙幣
50ドル紙幣については50周年を記念し、限定発行されており、使用されたキャラクターはミッキーマウスのみです。
数十万円の買取価格がつくなど、かなりの高値で売買されています。
また20ドル紙幣もあったようなのですが、ほとんど情報がないため、かなり希少性が高い紙幣と言えるでしょう。
ディズニーグッズを高く売る最新情報
\ ディズニーグッズなんでも買取!! /
買取最大30%UPのキャンペーン実施中!
かんたん60秒で無料申し込み!無料で送って即日入金
ディズニーダラーが廃止になったのはいつ?
ディズニーダラーは1987年5月5日から約29年以上発行され続けてきましたが、2016年5月14日に発行が中止されました。
つまり、発行が中止になっただけで、利用廃止にはなっていません。
そのため、現在でも海外ディズニーで利用することは可能です。
ディズニーダラーの発行が中止になった背景には、紙幣の電子化の存在ではないかと言われています。
アメリカのディズニーギフトは電子化されており、チャージ額の金額指定ができるようになってきているとのこと。
このような便利なギフトカードの登場により、ディズニーダラーのような紙幣のニーズが衰退していった可能性が高そうですね。
ディズニーダラーは「ディズニーグッズ買取JUSTY」で買取してくれる?
ディズニーグッズであればどんなものでも買取可能で知られている、ディズニーグッズ専門買取業者「JUSTY」。
公式のグッズであれば何でも買い取ってくれると言われていますが、ディズニーダラーも買い取ってくれるのでしょうか?
調査した結果、JUSTYでディズニーダラーの買取情報は開示されていないため、買取可能か否かはわからない状態です。
そのため、JUSTYでの買い取りを考えている方は、一度問い合わせてみることをおすすめします。
ディズニードルはメルカリで売れる?
ディズニーダラーはメルカリで売れます。
実際に多くのディズニーダラーが出店されていることがわかっています。
発行中止になったことで、使う目的からコレクター目的で収集している方が多いようです。
ディズニーグッズを高く売る最新情報
\ ディズニーグッズなんでも買取!! /
買取最大30%UPのキャンペーン実施中!
かんたん60秒で無料申し込み!無料で送って即日入金
ディズニーダラー25周年記念のドル札|気になる買取の相場は?
1997年に発行されたディズニーワールド25周年記念のディズニーダラー。
気になるのは買取相場ということで、早速相場を調べてみたところ、約4,500円~6,000円程度が買取相場となっているようです。
1ドル札の裏面にはお城をバックにカボチャの馬車に25の数字がデザインされています。
ディズニーダラー65周年記念のドル札|買取の相場は?
1993年に発行されたミッキー65周年記念のディズニーダラーは約3,000円~5,000円台で取り引きされてるようです。
表には蝶ネクタイ姿のミッキーがデザインされており、裏面にはトゥーンタウンをの車に乗ったミッキーがでデザインされています。
通常、裏面中央はシンデレラ城が描かれているため、レア度は高そうですね。
ディズニーダラー100周年記念のドル札|買取の相場はどのくらい?
2002年に発行されたディズニー生誕100周年記念のディズニーダラーは、1ドルにはミッキー、5ドルには白雪姫、10ドルにはティンカーベルがデザインされています。
買取価格は1ドルであれば数千円で買い取りされているようですが、5ドルや10ドルとなると数万円単位で取り引きされているところもあるようです。
特に、5ドルのティンカーベルはかなり希少価値が高いということで、コレクターからすれば喉から手が出るほどのお宝と言えるかもしれません。
まとめ
今回は、ディズニーダラーの買取相場、25周年・65周年・100周年記念のドル札やいつ廃止になったのかなどを調査してきました。
アメリカで独自に発行されてきたディズニーダラーは残念ながら既に発行中止にはなりましたが、可愛いデザインばかりでコレクターによってはお宝そのものです。
現在でもアメリカでは使用できるということですが、買取価格は上昇傾向ということでコレクターとして収集している方の方が多いのかもしれませんね。
また、周年記念などのディズニーダラーは特に希少性が高いということで、自宅に眠っているという方は一度査定に出してみてはいかがでしょうか。
「ディズニー ダラー 買取」を調べている人によくある質問
最後に「ディズニー ダラー 買取」を調べている人によくある質問を紹介します。
コメント