センターオブジアースは、プロメテウス火山の中にあるアトラクションです。
スリル満点のアトラクションのため、絶叫系が苦手な方は怖さレベルが気になりますよね。
そこで今回は、センターオブジアースの落ちる回数や怖さレベルなどについて詳しく解説していきます。
よろしければ、最後までご覧ください。
センターオブジアースの落ちる回数は?
"センターオブジアースは、起伏の激しい地底世界を、ハイスピードで急旋回・急上昇・急降下・急停止するアトラクションです。" pic.twitter.com/DpMioLNU4L
— しょういち。4/15🏰。 (@shoichi0415) August 27, 2023
まずは、落ちる回数や高さなどについて詳しく解説します。
センターオブジアースの落ちる回数は1回
センターオブジアースの落ちる回数は、1回だけです。
他のジェットコースターと違い、落ちる回数が少ないことが特徴です。
アトラクションの途中までは、神秘的で美しい地底の世界を楽しむことができます。
センターオブジアースの落ちる高さ・落下距離は約20m
センターオブジアースの落ちる高さは、約20mあるようです。
すごーーい、ろうこく洞の全貌が!?
— 🐝🐞PinKame🐢🍯 (@Pinkame3) November 30, 2021
高さ20m奥行き50m、すごい、
センターオブジアース✨
IKKOさん😂に、
隊長のリアフェ生歌ーー😭💘
ギリギリで…さぁあ♪✨
一撃解明??#ひと目でわかる
20mといわれても、高いのかよく分からないですよね。
マンションでいうと、大体6~7階建ての高さだそうですよ。
センターオブジアースの落ちる時間は約2~3秒落ちる
センターオブジアースの落ちる時間は、約2~3秒だと思います。
猛スピードで落下しますが、絶叫ポイントはあっという間に終わります。
センターオブジアースの落ちる角度は約45度
センターオブジアースの落ちる角度は、約45度だそうです。
スプラッシュマウンテンと同じ角度のようですが、スピード感や高さによりもっと急角度に感じるという方もいるようです。
東京ディズニーシーのセンターオブジアースは最後に急降下しますが、その角度はスプラッシュマウンテンと同じ45度のようです。実際はもっと急角度のように感じますね^_^;)
— いいね~おいしいね~ (@nyanko002) September 2, 2014
センターオブ ジアースは浮遊感ない?
センターオブジアースは、浮遊感があります。
センターオブジアース浮遊感めちゃすごかった笑
— 🎶🎶🎶 (@iUOtEnifT2VxdCN) November 3, 2023
アトラクションの後半に、急にスピードが上がり、暗闇を急上昇していきます。
そして、頂上まできたときに浮遊感を感じながら、急速に落下します。
このときに、ディズニーシーの綺麗な景色を見ることができますが、一番の絶叫ポイントでもあります。
センターオブ ジアースの浮遊感をなくす方法は?
浮遊感をなくす方法は、座席に深く腰掛け、手すりにしっかりつかまることです。
座席部分に背中と腰をつけて、風の隙間を作らないようにしましょう。
壁と壁の間を登る人間のように、足を床ではなく前面に押し当て、背もたれの腰と、足の踏ん張りで自身を固定するとより安定します。
少し疲れますが、浮遊感が苦手な方は試してみてください。
センターオブジアースは怖い?怖さレベルはどのくらい?
では次に、センターオブジアースの怖さレベルや、怖い理由について解説していきます。
ディズニーシーの怖さランキングで2位
センターオブジアースは、タワーオブテラーの次に怖いという方が多いようです。
ディズニーリゾートアトラクション怖さランキング👏👏
— らい (@CN_RAIsugar) March 29, 2024
なおマウンテンはうえの1.2.3として理由は省略とする
1位タワテラ
フリーフォール型が単純に苦手だし早いし浮遊感がありすぎてしす
2位センターオブジアース
速い
以上
3位タイ 1 and レイジングスピリッツ
正直レイスピは最初乗った時は思った
ディズニーシー個人的おすすめ怖いアトラクション
— Orina@Hades (@things_go) January 9, 2024
🥇タワーオブテラー
🥈センターオブジアース
🥉なし
タワーオブテラーは、ホラー要素のあるストーリーと何度も落ちるときの浮遊感がとても怖いです。
センターオブジアースも、ドキドキするストーリー性とスピード感がありますが、絶叫ポイントが一瞬で、景色が綺麗なため、筆者的にもタワーオブテラーよりは平気です。
センターオブジアースの怖さは速度にあり
センターオブジアースの最高速度は、約75km/hです。
ディズニーリゾートのアトラクションの中で、最も速いです。
このスピード感が、怖さの要因の一つのようです。
センターオブジアース乗ったら速すぎて意識一瞬飛んだんだけど🤣w
— さや🐑 (@saaya_hitsuji) December 28, 2022
初めて乗ったから怖かった…
足震えてた()🤫💭
セーフティーバーがないのも怖さレベルアップ
セーフティーバーは、レイジングスピリッツのような上半身を固定するタイプではありません。
センターオブジアースは、手前から引いて、腰を固定するセーフティーバーのため、ホールド感が弱いです。
また、隣の人と共有するタイプのセーフティーバーのため、一緒に乗る人と体格の差があると、隙間が空いてしまい怖いという声もありました。
兄とセンターオブジアース乗ったらセーフティーバー拳1個ちょいとくらい空いてて落ちるときケツと足浮いてめちゃ怖かった。
— ぷにこ (@punincho) July 19, 2017
ストーリーも迫力があり登場キャラクターも不気味
センターオブジアースの怖さは、ストーリー性も影響しています。
アトラクション前半は、水晶や巨大キノコ、発光した生物などがいて、神秘的な地底の世界に魅了されます。
しかし、奥に進むにつれて、暗闇の中から不気味な音がして、巨大な怪物が現れるため怖いとの声もありました。
火山活動発生のアナウンス→ラバちゃんの卵の巣→地底の海→火→ラバちゃん→放り出される
— モネ (@CotE_0904) September 19, 2022
シーンが進むごとに不気味さと恐怖感が増していってるの最高なんだよな。
これだからセンターオブジアースは神なんだよ。
センターオブジアースの落ちる回数を検索する人がよく思う疑問4選
まとめ
いかがでしたか。
今回は、センターオブジアースの落ちる回数や怖さレベルなどについて詳しく解説しました。
スピード感やストーリー性によって、スリル満点のアトラクションになっていることがわかりました。
怖さを軽減したい方は、座席に深く腰掛け、セーフティーバーをしっかり固定できるように、同じくらいの体型の人と座ることをおすすめします。
ストーリー性のある迫力満点のアトラクションなので、気になった方はぜひ乗ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
順位 | |||
サービス名 | JUSTY | GOODS買取ネット | ジャニキング |
ポイント | 高価買取ならココ! | 買取実績ならココ! | 簡単に売るならココ! |
総合評価点 | 4.8/5 | 4.6/5 | 4.2/5 |
キャンペーン | 一律20%UP+最大50,000円 | 大量買取で+10%UP | キャンペーンなし |
公式サイト | >>JUSTY | >>GOODS買取ネット | >>ジャニキング |
\ 圧倒的人気No1! /
年末買取スタートダッシュキャンペーン実施中!
一律20%UPに加えて、最大で買取価格が+50,000円up!
コメント