アトラクションのキューライン※入り口や、レストランなどで見かけることが増えたベビーカー。
小さなお子様連れの家族には必要不可欠なアイテムとなってきていますが、アトラクション乗車中などはどうしても一旦目を離す必要があります。
そこで不安になってくるのが「盗難」です。
ベビーカーに乗せるのは子供だけではなく、押し手部分に飲み物を下げたり座席部分の下にはお土産などを入れて行動しているゲストの方も沢山いらっしゃいます。
目を離しておく必要が出てくるなら盗難対策をしたいと思う方も多いのではないでしょうか。
今回はベビーカーの盗難、そしてその防止について詳しくみていきます!
この記事でわかること
- 盗難対策はするべきなのか
- ベビーカーはなぜ盗まれるのか
- サイベックスのベビーカーが盗難に遭いやすいのは本当?
- 盗難防止アイテムまとめ
- 鍵はどこにつけるべきか
- 100均でできる対策
- 盗難に遭ってしまったら
ベビーカーの盗難防止はディズニーで必要?
結論から言うと、盗難防止対策は必要です。
ベビーカーは他の手荷物などと比べ、持ち主の目から離れるタイミングが多くすでにいくつかの備品が乗っていることから盗難しやすいだけではなく盗難しがいのあるアイテムです。
ベビーカー置き場は人通りが多い反面、監視するキャストさんがいるわけではないので持ち主のふりをして持っていってしまう人が時折います。
せっかくのディズニーを1日楽しむためにも盗難対策はしたいところです。
ディズニーでベビーカーの盗難はなぜ起こる?
そもそもなぜベビーカーは盗まれるの?
どこの需要が働いて何の目的で盗まれてしまうのかはいまいちはっきりしませんよね。
もちろん上記で書いたような盗みやすくコスパが良いと言うのもありますが、具体的な目的としては中古市場でリセールが挙げられます。
ベビーカーは中古市場で需要が高く、高価でやり取りされるので盗まれやすい傾向にあるようです。
また、最近ディズニーでは転売が問題視されています。
ベビーカーにはベビーカー本体だけでなく細かい備品も持ち主によっては沢山ついていており、ディズニーグッズなどが付属でついていた場合には転売として利用されてしまうこともあると考えられます。
サイベックスのベビーカーはディズニーで盗難に遭いやすい?
「サイベックス(CYBEX)」とは欧米でも高く評価されているドイツ生まれの人気ブランドです。
子供を起こすことなく車とベビーカー間、また室内へも移動することができる「トラベルシステム」や4歳まで使用することができる種類があるなど幅広い層の親御さんから支持されています。
ベビーカーの中でもおしゃれなイメージを持たれたブランドであり、そして便利で使い勝手が良いので人気のある商品と言えます。
しかし、それと同時に言えることは中古市場での需要も高いと言うこと。
機能性もデザイン性も優れているので仕方がないことかもしれませんが、ただでさえ目立つことから盗難に遭いやすいのかもしれません。
ディズニーでのおすすめ盗難防止アイテム
監視されていないベビーカーから目を離すとなった時にどのような対策が有効なのでしょうか。
鍵や目印などいろいろありますが、ここではそれぞれ詳しくみていきます!
盗難防止アイテム①ワイヤーロック
ワイヤーロックはワイヤー部分が金属で鍵部分もダイヤルロック式になっているものがほとんどなので持ち主以外が外すことは難しいことからおすすめです。
これはベビーカーだけでなくキャリーケースなどの盗難防止にも使うことができます。
実際に東横インさんのロッカーではワイヤーロックが使用されています。
ベビーカーを手放した後でも利用できるので重宝されるアイテムとなっています◎
盗難防止アイテム②AirTag
こちらはAppleさんが出しているアイテムです。
iPhoneユーザーの方が対象です。
最大5人とAirTagをつけたベビーカー(他にも傘、車、鍵などで利用できます。)の場所を共有できます。
また、スピーカーが内蔵されているので画面上だけでなく音でも探せる仕様になっています。
AirTagはBluetoothを使用することからデータ使用量を気にする必要もありません。
そして、AirTag自体を無くしてしまっても「紛失モード」にすることで見つけてくれた人がNFC※対応のスマートフォンをTagに当てるだけで持ち主の連絡先を表示されるように設定することも可能です。
※レジでの支払いをスマートフォンで済ませるためのテクノロジーのこと
デザインもシンプルで可愛く、Appleのお店で購入すると特注でイニシャル、絵文字を入れることができるのでアクセサリーとしても機能性が高いアイテムです。
盗難防止アイテム③Tile Mate
音で場所を教えてくれる「Tile」。
こちらはどのスマートフォンユーザーでも使用可能です。
スマホアプリと連携して利用することで、Bluetoothを使って最後に検知した場所を記録し地図に表示してくれます。
鍵などにキーホルダーのようにしてつけることができる形からお財布などに入れることができるカード型、リモコンなどに貼り付けて使用できるものまで幅広い場面に対応できるアイテムです。
防水機能もあるので雨でも安心して利用できます。
ディズニーでベビーカーの鍵はどこにつける?
車輪が動かないように固定できる場所に鍵をつけましょう。
ディズニーでアトラクション乗車中にベビーカーを預ける場所は鍵をつけるための柵などがあるわけではなく、駐車場みたいな平な場所になります。
並んでいるゲスト全員分のベビーカーを集約しているので休日などはすごい数が並びますが、同時に盗難関係なしに他の人が間違えて持っていってしまうこともあるので車輪が動かないように固定することがポイントです◎
ディズニーではベビーカーに目印をしておくのがおすすめ!
ぱっと見形も色も似ているベビーカー。
自分たちが見つけやすくるためにはもちろん、盗難や間違いで持ってかれてしまった時にキャストさんへ特徴を伝えやすいというメリットがあります。
また、見えにくい場所など自分たちしかわからない所に名前や住所を書いておくこともおすすめです。
100均で手に入るディズニーでのベビーカー用便利グッズ
最近商品のバリエーションが増してきた100均ですが、ベビーカーの盗難防止グッズとしても利用できるアイテムがあります。
目印と盗難対策それぞれ見ていきましょう!
ディズニーでのベビーカー目印グッズ
キャラクターや動物などのキーホルダーは100均でも手に入れることができます。
他にも反射板のキーホルダーなどもあり、目印として活用できるグッズが豊富です。
店頭に行かずともオンラインで購入可能なので育児真っ只中のお母様お父様も比較的探しやすいと思います◎
ディズニーでのベビーカー盗難防止グッズ
ワイヤーロックと似た役割を果たしてくれる「チェーンロック」も100均で購入することができます。
長さは自転車用の45cm弱のものから1メートル以上のものもあります。
もちろん100均なので自転車屋さんやホームセンターなどで購入するより機能性は少し劣りますが500円台以内で購入できるので高コスパなアイテムです。
上の写真のタイプですと数字も4桁で設定できるのでセキュリティ面も安心です。
ディズニーでベビーカーの盗難に遭った場合の対処法
では万が一盗難に遭ってしまった場合はどうすれば良いのでしょう。
落ち着いた行動が一番大切になってきますが、実際にどう対処していけばいいのか順を追って見ていきましょう。
対処法①周辺をよく確認する
まずは本当に自分たちのベビーカーがなくなったか周りをよく確認して見ましょう。
ベビーカー置き場には多くのベビーカーがあります。
もちろん持って行く時は間違いのないように確認する人がほとんどですが間違えてしまうことも少なくありません。
自分たちのベビーカーの特徴をよく覚えておいて再度確認して探してみましょう。
似ているものが沢山ある中から探すので見落としている可能性も考えながら確認することで見つかることもあります。
対処法②近くのキャストに報告する
どうしても見つからなかったら近くのキャストさんに声をかけましょう。
ベビーカーを最後に置いたのは何時ごろか、どのような特徴か(目印はあるか)などを伝えることで探す手伝いをしてもらうことができます。
その場だけでなくパーク中のキャストと協力して探してもらえるのでどうしても見つからなかったら早めに声をかかえるようにしましょう。
対処法③遺失物登録をして担当者からの連絡を待つ
キャストさんにベビーカー紛失について伝えたら遺失物登録をしましょう。
スマートフォンからオンラインで登録することが可能です。
登録することで本人の持ち物と考えられるものが見つかった時にキャストさんから連絡がきます。
「ベビーカー 盗難防止 ディズニー」を検索する人がよく思う疑問4選
まとめ
今回はディズニーでのベビーカー盗難対策についてまとめていきました。
- 盗難対策はするべきなのか▶︎するべき
- ベビーカーはなぜ盗まれるのか▶︎中古市場で需要があり、持ち主の目から離れるタイミングが多いため
- サイベックスのベビーカーが盗難に遭いやすいのは本当?▶︎人気ブランドなので中古市場での需要も高くなる。
- 盗難防止アイテムまとめ▶︎ワイヤーロック、AirTag、Tile
- 鍵はどこにつけるべきか▶︎車輪を固定できる場所がおすすめ
- 100均でできる対策▶︎キャラクターや動物などの目立つキーホルダー
- 盗難に遭ってしまったら▶︎落ち着いて周辺確認してからキャストさんに声をかけ遺失物登録をする
荷物運びとしても重宝するベビーカー。
パークを気持ちよく楽しむためにも、取りかかりやすい対策からやってみてはいかがでしょう♪
コメント